施術の流れ
-procedure -
- 受付
- 来院時は健康保険証を提示してください(保険外施術の方は不要です)
- 問診・検査
- 問診票の記入をお願い致します
痛みや気になる症状を教えてください
- 施術
- おひとりおひとりに合った施術を行います
手技療法や電気治療を行います
- 施術終了
- 今後の治療計画や、日常生活での注意点を説明します
- 会計
- 次回の予約をおとりできます
よくある質問
-FAQ-
-
健康保険は使えますか?
-
健康保険の使用は可能です。
ただし、健康保険の使用には「痛めた日」「原因」「症状」が必要です。慢性的な症状や身体のケア、マッサージ目的の使用はできません。
-
病院(整形外科)に通院していますが、いずみ整骨院に通えますか?
-
通えます。
整形外科に通院しながら、整骨院の施術を受ける場合は原則として、健康保険の適用外です。また、薬の処方がされた場合、投薬期間も治療期間と判断されるため保険外での施術となります。(治療中の同部位の場合)
ただし、医師の同意が得られた場合は後療が可能な場合もあります。※他部位の施術は可能です。
通院希望の方は一度ご相談ください。
-
骨折、脱臼の治療はできますか?
-
治療できます。
ただし、骨折・脱臼の治療には医師の同意が必要です。
応急処置は可能ですので、怪我をされた場合はご連絡、ご来院ください。当院で骨折や脱臼の治療を継続する場合は医師の同意が得られれば可能です。当院では医療機関(病院)へご紹介、検査依頼もできます。
-
予約は必要ですか?当日に予約できますか?
-
当院は予約優先制を導入しております。予約なしでのご来院も可能ですが、予約されている方を優先的にご案内いたします。※17:00以降は受付順番制(予約なし)
当日の予約は可能です。予約される場合はお電話にて予約をお願いします。
-
どのような服装で行けばいいですか?
-
動きやすい服装でご来院ください。
患部を直接見ますので、肩や腕を施術される方はTシャツ、膝や足の方は短パンをご用意いただけると助かります。
-
時間はどのくらいかかりますか?
-
症状によって変わりますが、初回来院時は1時間程度(問診表の記入や検査等含む)、2回目以降は30~40分程度を目安にお考え下さい。※混雑時には待ち時間も発生します。
-
費用はどのぐらいかかりますか?
-
施術内容により異なります。
詳しくはホームページ内の料金をご覧ください。